商品情報にスキップ
1 4

Forema

【ペット用価格!】広島レモンサーモンの原種 広島県産のニジマス フィーレ(半身)

【ペット用価格!】広島レモンサーモンの原種 広島県産のニジマス フィーレ(半身)

3 レビュー数の合計

広島レモンサーモンの原酒ニジマスを、特例のペット価格で出荷します。

通常価格 ¥1,210
通常価格 ¥1,210 セール価格 ¥1,210
セール 売り切れ
(税込) 配送料はチェックアウト時に計算されます。
商品カテゴリー >>

高級魚ニジマス(サーモントラウト)のワケあり品をペット用価格で!

大暮幼魚場のサーモントラウト
大暮幼魚場のサーモントラウト

広島県登録ブランド「広島レモンサーモン」の原種ニジマス(サーモントラウト)を、ワケあり価格でペット用にここだけ出荷(※詳細は後述)。普段は人間用に出荷するものなので、高級食材として飼い主さんも一緒にご賞味いただけます!

広島県内でも最も寒冷な地域の最上流で育てられるニジマス。養殖ではありますが、水温が低すぎて病気や寄生虫のリスクも極めて低いため、抗生物質をはじめとする薬剤も不使用。水温が低いと成長が遅いため商業的には不利ですが、ゆっくり育つ分、身が締まって大変美味しいと飲食店からの評価も上々です。

体にとっても自然環境にとっても優しい清流のニジマス。サーモンに比べてもDHAやEPAを豊富に含む、白身のヘルシーさも嬉しいですね(※)。

  • 品種:ニジマス
  • 内容量:半身 280〜300g目安
  • サイズ:22〜25cm目安(30〜35cmくらいの個体)
  • 産地:広島県北広島町大暮
  • 注意:フィーレのカットは小骨除去されていません

※ニジマスは白身魚ですが、降海型の場合はオキアミに含まれるアスタキサンチンによって赤くなります。養殖の場合は市場の需要から、アスタキサンチンが含まれた飼料によって育てられる事で天然ものに近い色合いとなります。

大暮養魚場のニジマス
大暮養魚場のニジマス

ワケあり価格の理由

回遊魚のニジマスは成長すると川を下って海に出ます。当産地の場合は、2歳になると瀬戸内海に移され「広島レモンサーモン」として淡水から海洋養殖に切り替わります。が、オスが早熟だった場合、先に成熟してしまい環境の変化に適応できないため、淡水の養魚場に残らざるを得ません。

淡水に残されたオスに行き場は少なく、食材としては全く問題ないものの「市場の需要が少ない」という事情から多くは出荷されないまま冬〜春の間に死んでしまいます。

それならば「せめて価格を落としてでも有効に活用したい。」そんな生産者さん(大の犬好き)の想いから、今回のペット用の出荷に至りました。

大暮養魚場のニジマスとボーダーコリーと片桐オーナー
大暮養魚場のニジマスとボーダーコリーと片桐オーナー
ペット用ご飯にトッピングした事例
ペット用ご飯にトッピングした事例(骨を除いて刺身で)

ニジマスを使った愛犬/愛猫レシピ

ニジマスを使った 犬ご飯レシピをご用意しました。

鹿肉を使った犬のレシピ

ニジマスのピカタ-ラディッシュソース添え-

玉子でコーティングしたピカタはお魚がフワフワに仕上がって美味しい香りが引き立ちます♪お魚苦手なワンちゃんにもオススメです(o^^o)

材料: ニジマス,うずら玉子,ドライバジル,米粉,オリーブオイル,塩,ラディッシュ,トマト,キャベツ,クレソン

レシピを見る

こちらはニジマスの猫ごはんレシピ

猫ちゃん用 ニジマスの豆乳シチュー

【簡単】ニジマスの豆乳シチュー

水分をたっぷり摂って欲しいと思いニジマスで豆乳シチューを作りました。

材料: ニジマス(身の部分のみ)60g,椎茸 5g, 人参 5g, さやえんどう 5g, 水 60cc, 豆乳 30cc

レシピを見る

実はこんなに大きい! ユーザーさんの実用事例

 

産地について

寒冷な山奥にある大暮養魚場

このニジマスを育てているのは、Foremaの廃校物流センター からさらに奥に登った北広島町にある大暮養魚場。原爆ドーム前など広島市内を流れる太田川水系、大暮川の最上流域に位置し、ここより上に居住区域はありません。県内屈指の豪雪地帯でもあり、自然の豊かさ/厳しさに抱かれた立地にあります。

低温の清流を活かした地域ブランドの「芸北アマゴ」や「広島レモンサーモン」の幼魚を育成するほか、普段は釣り堀としても運営中。オーナーは大の犬好きで、ペット同伴や子供連れ大歓迎。看板犬のボーダーコリーが出迎えてくれます!

広島レモンサーモン

広島県がブランド育成支援をしている登録品。ここ大暮養魚場の冷たい清流で孵化/育成され、2歳ころに広島県西部にある阿多田島の海洋養殖地に移されます。阿多田島では広島県特産のレモンを餌に配合する事で、魚独特の臭みを少なくし、魚離れの進む若い人にも喜んで食べてもらえる品種として少しずつ販路を拡大しています。

詳細を表示する

___レビュータイトル___

___レビュー内容___
投稿日: ____/__/__ by ___投稿者表示名___
___回答___
この商品のレビュー (___商品レビュー数___)
商品レビューをお待ちしています(1レビューにつき 50Pt プレゼント)
ペットさん定期便