商品情報にスキップ
1 1

Forema

鹿の腎臓220〜280g目安(愛犬/愛猫用)

鹿の腎臓220〜280g目安(愛犬/愛猫用)

1 レビュー数の合計

レバーにつぐ栄養素!?希少! 不定期で入荷する「鹿の腎臓」販売開始。豊富なビタミンB群や鉄分を含みます。

通常価格 ¥1,210
通常価格 ¥1,210 セール価格 ¥1,210
セール 売り切れ
(税込) 配送料はチェックアウト時に計算されます。
商品カテゴリー >>
骨/内蔵

希少! 不定期で入荷する「鹿の腎臓」販売開始

通称マメ。腎臓はとれる量も少ない上、ほとんど流通しない珍しい部位です。牛においては「レバーにつぐ栄養素」とも言われており、豊富なビタミンB群や鉄分を含みます。匂いが強い場合はカットして中の血液を洗い流してあげてください。

  • 内容:220〜280g目安(複数パック合計)
  • 部位:腎臓
  • 種類:ニホンジカ
  • 産地:中四国を中心とする西日本

腎臓は濾過機能をもつ臓器だけに、独特の匂いがあるとされています。牛肉や豚肉においても日本ではほとんど流通しませんが、濃い風味を好む欧州では料理で活用されているもの。ペット用途においては、日々のご飯の変化の一つとして、レバーの代わりに使用するのが良さそうです。独特の匂いが「いつもと違う味」として食のアクセントとなるのではないでしょうか?

ユーザーさんの活用事例

 

鹿の腎臓を使った犬ご飯レシピ

鹿マメ(腎臓)を使った 犬ご飯レシピをご紹介します

鹿マメと里芋のほっこりグラタン

鹿マメと里芋のほっこりグラタン

鹿の内臓としっとりホクホクの里芋を使ったワンコ用の簡単グラタンです,

材料: 鹿マメ,里芋,蓮根,人参,ごぼう,南瓜,もやし,ヤマブシタケ,豆苗,小麦粉,無調整豆乳,ミニトマト,粉チーズ,パセリ

レシピを見る

鹿肉を使ったきのこ汁

鹿マメ(腎臓)とビーツのサラダ

鹿の腎臓を使った簡単サラダ♫内臓ってどう与えたらいいんだろう…そんなふうに悩まれている方にもおすすめなレシピです(*´˘`*)

材料: 鹿マメ(腎臓) ,セロリ ,ミニトマト ,しめじ ,冬瓜 ,人参 ,アスパラ,ビーツ,純リンゴ酢,白胡麻

レシピを見る

詳細を表示する

___レビュータイトル___

___レビュー内容___
投稿日: ____/__/__ by ___投稿者表示名___
___回答___
この商品のレビュー (___商品レビュー数___)
商品レビューをお待ちしています(1レビューにつき 50Pt プレゼント)
ペットさん定期便