人気の組み合わせの紹介「鹿の骨髄のジャーキー/ボーンマロー」と「レバージャーキー」

人気の組み合わせの紹介「鹿の骨髄のジャーキー/ボーンマロー」と「レバージャーキー」

ワンコが大好きな骨♪実は、ニャンコも骨、大好きなんですよ😊

厳密に言うと、骨髄の味や匂いが好きなんですね。

骨商品は、その匂いが本能をくすぐり嗜好性が高いだけでなく、タンパク質やカルシウムなどの栄養が豊富なので是非日々の食事に取り入れて欲しい食材です。

ただ骨は硬くて大きいので、小型犬や猫、歯の弱いシニア犬には特に注意が必要なので、与え方にお悩みの飼い主さんはとても多いんです😣

そこでForemaが販売開始したのが、骨の中の骨髄だけを粉末にしたふりかけタイプのジャーキー「鹿の骨髄ジャーキー ボーンマロー」

粗割タイプと粉末タイプがあり、どちらも使いやすいジップタイプになっています♪

また、骨はレバーと一緒に摂取する事でカルシウムとリンの結合によって吸収が高まるので、レバー商品を合わせて購入される飼い主さんが増えています。

最後に一点、注意点です!

骨髄ジャーキーもその他の骨商品も、与えすぎるとウンチが硬くなってしまいます。割合としては、内臓よりも少なめを目安にお肉などのメインと一緒に与えてあげてくださいね😊

※関連記事1
愛犬に内臓を与えてもいいの?
※関連記事2
愛犬に鹿骨を与えてもいいの?

Related Posts

犬と猫のオリゴ糖セット 販売開始しました
犬と猫のオリゴ糖セット 販売開始しました
腸内ケアに有益なオリゴ糖の中から、特に有益な2種類をお届けするオリゴ糖セットの販売を開始しました。
Read More
犬用の総合栄養食 Forema Basis 鹿 発売
犬用の総合栄養食 Forema Basis 鹿 発売
ご要望の多かった犬用の総合栄養食、Forema Basis 鹿(フォレマベーシス) の販売を開始しました。 Forema Basis の特徴は、鹿肉と鹿の内臓5種類をたっぷり使用している点。特にお肉の含有量は、フード形成が可能なギリギリまで
Read More
鹿のボーンブロスも登場しました
鹿のボーンブロスも登場しました
猪のボーンブロスに引き続き、鹿のボーンブロスが登場しました。 国産野生種の鹿の骨を、ただグツグツ煮込んだだけの、何も足さない天然のスープ。350ccと500ccの2サイズでお届けします。 
Read More
記事一覧に戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。