これは珍品! ペット用に猪のタンが登場です

これは珍品! ペット用に猪のタンが登場です

絵的にはどうかと思うのですが、ここは割り切ってドン。

猪のタンです。

この写真でだいたい500g前後。本日販売開始しました。

タンはナイアシンやビタミンB12など、有益な栄養素を含むヘルシー食材。

ただ、そんなかたいことは考えず、飼い主さんがタンが好き! そしてそれを愛犬や愛猫と共有したい、みたいな動機で良いと思うのです。

絵的にはメディア向きではない、猪タンのご紹介でした

詳細は下記商品ページをご覧ください。

https://www.fore-ma.com/products/288

 

猪の心臓(ハツ)のご案内

タンの発売にあわせて、猪のハツも商品ラインナップに登場しました。

猪の心臓
流通の少ない猪のハツ

猪の心臓は、タンと同様に飲食店用も含めて流通自体が少ない珍品の類。栄養成分もタウリンや亜鉛、ビタミンKなど有益な物を多く含有しており、ヘルシーな食材。内臓肉が初めての場合に導入しやすい部位だと言えます。 商品詳細は下記から。

https://www.fore-ma.com/products/291

関連記事:タウリン豊富な猪のハツ(心臓)、ペット用価格で販売開始

Related Posts

猪のボーンブロス 濃厚バージョンが登場しました
猪のボーンブロス 濃厚バージョンが登場しました
老犬の栄養補給や腸内ケアにも活躍する、猪のボーンブロス(骨のスープ)に「濃厚バージョン」が登場しました。 濃厚バージョンは少量しか製造できないため、在庫があった際には前向きにご検討ください。
Read More
よく分かる! 犬と猫の酪酸菌のお話
よく分かる! 犬と猫の酪酸菌のお話
健康志向の高い人たちから注目されている「酪酸菌(らくさんきん)」。近年では愛犬用/愛猫用に酪酸菌サプリの需要が増えてきたため、「犬と猫の酪酸菌」についてまとめてみたいと思います。
Read More
Forema サプリの使い分けについて
Forema サプリの使い分けについて
「種類が多すぎて、どれを選んでいいかわからない..」 サプリに関してそういったお声を頂くことが少なくないため、用途を表にまとめました。少しでも参考になれば幸いです。
Read More
記事一覧に戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。